top of page

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

宣伝用.jpg

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

宣伝用.jpg

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

Yumiko Yajima
yumikoajima

宣伝用.jpg
当サイトの内容、画像、文章等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized reproduction prohibited


眩(くらら)/ 朝井まかて
今、 サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん を観ている。 今夜は 葛飾北斎ミステリー 。 女優の長澤まさみさんが出演していて知ったのだが、 北斎の娘の話が小説になった「眩(クララ)」が 「おーい、応為」が10月17日全国ロードショー との事で、ゲスト出演だ。...

yumikacang
10月11日


すみだガラス市
週末、「 すみだガラス市 」に行ってきた。 東京都 墨田 区の大横川親水公園で 春と秋、年2回開催される。 このブログでも季節のご挨拶代わりに(笑) 春と秋に書いている。 Instagram には参加店の商品が紹介されている。 数年前まで、「うすはり」の 松徳硝子...

yumikacang
10月7日


荻ぶら
某日。 と、いうか最近頻繁に 「 荻ぶら 」 。 荻窪、西荻窪界隈をぶらぶらすることを 我が家では「荻ぶら」と呼んでいる。 息子ズが小さかった頃は 習い事の送り迎えや ママ友とのランチなどで隈なく様子がわかったものだが 最近では、すっり通勤で街を横切るだけ...

yumikacang
10月5日


秋祭り
週末、洗濯物を取り込んでいると 威勢のいい掛け声が お神輿が来た 夕暮れ間近の静かな時間が活気付いた ご近所神社の秋祭りである。 今日、明日と平日であるが露天が並び 境内では 井草囃子などが見られる いつもより、1時間早く仕事を始め、1時間早く仕事を終わらせ...

yumikacang
9月30日


おでん、始めました。
暑さ寒さも彼岸まで と、いうことでやっと秋の気配が 朝夕は随分と涼しくなってクーラー無しで眠れる様になってきた ここ最近の出来事といえば 日頃、会社では人との調和を心がけ いつも、にこやかな私だが(笑) 十数年以上も我慢してきた仕事があって 改善されたことが一度も無く...

yumikacang
9月27日


神奈川県立近代美術館 上田義彦 展
夏が終わる。 三連休の初めの日、気温が少し下がるというので 葉山にある 神奈川県立美術館 (葉山館) へ。 我が家からは少し遠い。 東京駅から逗子まで出て、そこから海岸周りの バスに乗っていく。 東京は薄曇りだったが、着く頃には土砂降りとなった。...

yumikacang
9月15日


飲み会での雑感
某日、夜遅くに友人からLINEが入った。 「明日、夜、暇?」 コロナ禍を境に私の周りでは突然の飲み会は激減した。 流行が落ち着いても飲み会の回数は戻ってこなかった。 それぞれ別の楽しみ事を見つけてしまったのだ。 今、勤めている会社では「帰りに一杯!」の習慣が無い。...

yumikacang
9月10日


ジュレました。。。
私の多肉植物がジュレました・・・ 多肉植物を愛でたり育てたりする人の事を タニラー と言う。(アムラ〜的な) 私も、密かにタニラー。 だが本格的にハウスなどで温度管理をしたりしているわけでなく 我が家のベランダで愛でている。 割とベランダが深いので夏は直射が当たらないので...

yumikacang
9月9日


グラン・ブルー
私の大好きな映画の一つ 「 LE GRAND BLEU/グラン・ブルー 」 リュック・ベッソン監督で 1988年に公開されたフランスとイタリアの合作映画。 シチリアの美しい青い海、タオルミナを舞台に 無呼吸潜水フリーダイビングを軸に広がる...

yumikacang
9月2日


あれ松虫が鳴いている
最初に書いておくが暑い。 8月の終わりだというのに明日の天気予報は40度に迫るという。 何年か後にコレを読んで 「うわ〜酷暑だったわ〜」と言えるのか 「最近は40度が普通よね」と言うのか。。。 でも、 前回のブログでも書いたが 「...

yumikacang
8月29日


夏の雑感
ここ数年、梅雨に入ったのか梅雨が明けたのか なんだかわからないうちに 「例年の夏より暑くなります。。」 という長期予報と共に 夏に突入していく。 ベランダで育てている私の多肉植物も、水をやるタイミングが 難しい。水をやれば暑過ぎて根が腐りジュレてしまってダメになる。...

yumikacang
8月25日


お盆
ちびっ子の夏休みはまだあと少し続くが 大人のいわゆる夏休みは今日で最後 私は6月から7月にかけて 会社を二週間ほど休んでしまったので カレンダー通りの出勤である。 夫は大型連休。 夫はノンビリ夏休みを過ごしている様である。 我が家のお盆は7月で済んでいるが...

yumikacang
8月17日


Kuta Bali Cafe
とあるオフ会を原宿の Kuta Bali Cafe 原宿店 にて いつも楽し時間を作ってもらって感謝いっぱい。 幹事をされる方は気苦労もたくさんあると思う Nasi Campur うまし^^ ちょうど集まった日が夏休みの始まりの土曜日 竹下通りの入り口にあるお店は...

yumikacang
8月16日


奇跡のマンゴー
暑いですな。。。 早めの夏休みを取った息子が送ってくれた 「 奇跡のマンゴー 」が食べ頃になりました。 とっても美味しかったです^^ ありがとう! 宮古島での夏休みは7割ぐらいが台風の影響で雨だった様で、 天気ばかりはなんともならず・・・また行く機会があるといいね。...

yumikacang
8月3日


Museum Ghibli (三鷹の森ジブリ美術館)
Bulan lalu saya menulis karangan tentang “Hutan Hake”. Saat itu saya memperkenalkan tempat itu sebagai tempat yang menjadi latar belakang...

yumikacang
6月13日


サバラ!!
雨ふる小寒い夕方。 美容院の予約があったので吉祥寺へ。 「 楳図かずお サバラ!お別れの会 」 昨日ニュースでやっていたので、ご存知の方も多いとは思いますが 「 UMEZZ GUWASHI CARNIVAL 2025 ~ありがとう!楳図かずお先生~ 」...

yumikacang
5月30日


Hutan Hake (ハケの森)
Apakah semuanya menjalani hidup sehat setiap hari? Saya menjalani kehidupan yang sangat malas akhir-akhir ini. Karena saya tidak lolos...

yumikacang
5月25日


Musim Hujian
九州南部地方が梅雨入りしたとのことで 沖縄より早く梅雨に入ったのか。。。 雨の日は好きな方で 篭って考え事をしたり、撮り溜めたドラマを全話一気見したり (新宿セブンと猫村さんを一気見した^^) 薄いベールを被った様に自分の世界に入れる...

yumikacang
5月17日


こどもの日
風薫る5月とは、よく言ったものだ 気持ちの良い天気が続いた (が、明日は雨・・・) 東京は、どこにっても混んでるらしいと、ニュースが。。。 近所の公園すら混んでいた 我が家は、特に旅行などの特別な予定などは無く 私は気が済むまで 掃除 をし 夫は天気が良かったので...

yumikacang
5月5日


夕刻
いい夕方である。 気持ちいい気候で、 みんな、窓を開けているのだろう 夕飯時だし、 色んな生活音が聞こえる ベランダ飲みよきかな。 この春は、時が止まった様にじっとしていたが、 時間をかけて、家中の掃除をした。 悲しい気持ちが晴れるわけではないけれど...

yumikacang
4月29日
bottom of page