「Kota Gedeで過ごす 12」 2023.6.20(火曜日)
大好きなkota gedeの町から離れなければなりません。
この町にもう少いたい気持ちで一杯ですが
滞在期間には限りがあります。
まだ静かなkota gede最後の朝。

そう、昨日の夕方
私を迷子ちゃんと勘違いして(まあ、迷子ちゃんみたいなもんだけど・・)
宿へ(強制)送還してくれた
チェリーちゃんとママと朝一にpasrへ行く約束をしたのです。
宿への道すがらインドネシアで写真を撮っている事
前回この町で撮らせてもらった写真をみんなに届けてる事
kota gedeの町が大好きな事などを話していたら
「じゃあ、pasarへ一緒に行ってあげるわ!」って、なったのでした。
まだ静かな早朝、門を開けてもらうと
チェリーちゃんとママがやってきました。

早朝の"pasar lagi kota gede"へ

ママは、挨拶しながらズンズン中へ入っていきます。
私の持っていた写真を確認しながら
案内してくれます。
手持ちの写真は一枚を残し、あっという間に配り終わりました。
8時の朝食までに戻りたいので
大急ぎです。
ママは小さなワルンをやっているそうで
最後に炭を買ってpasarを後にしました。

顔見知りの町の人達に
「友達〜^^友達〜^^」と私を紹介しながら歩きます。


(Masjid Perak Kotaged ; perakは銀の意味。美しいモスクでした。この町は銀細工の町でもあります。)
残りの一枚の写真は、
本人が旦那さんの実家に帰っていて渡せなかっので、
彼女の方のお母さんの所へ連れていってくれるそうです。
kota gede で撮らせてもらった全ての写真を配り終えました。
ママが最後に渡してくれたお土産^^
ありがとうございます。

私もたくさん写真を撮りましたが
チェリーちゃんの方がたくさん撮ったと思う^^
また、写真撮って遊ぼうね。
とても楽しかったです。
↓いつも、撮ってばかりで自分の写真がi無いから嬉しい^^
Terima kasih!

