top of page

Indonesia 旅ログ3(Bali:2023)

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

「旅の準備」2023.6.15(木)


無事バリ島に到着しました。

宿の雇われドライバー君がお決まりの

帰りのタクシーセールスをかけてきます。

直接セールスすればマージン取られることなく稼げます。

持ちつ持たれつで、こちらも値切って、

ジャワ島に出発する日の足を確保しました。

(何かあった時に保険がどうなるとかあるので本当はしない方がいいですね)


今回はバリ島はちょびっと寄りで、旅の準備と御用と、

1日だけのんびり観光してジャワ島に移動していきます。

荷解きもそこそこに夜ご飯。

お腹が減りました。


”ナシチャンプル・サユール”と”レモングラス・ジンジャーティ”

街の中の観光客相手の小洒落たレストランは、日本のファミレスぐらい。

(サイゼの方か安い)

いいホテル内のレストランは日本のホテル内のレストランより気持ち安い。

ローカルのワルンなら300円前後な感じでした。

バリ島で観光客として飲食するのであれば日本と同じくらいな感覚で。

円も弱いし。。。お得感はあまり無い感じです。


部屋に戻って色々したかったのですが

せっかくバリ島に到着したので、夜の海ご挨拶してきました。

クタビーチ。ザブーン^^


準備色々


ALFAMART(コンビニ)に寄って

Gojek-payのtopup(入金)をして

DIAPET(下痢の薬)を購入。  ←この後、これを飲みまくる事になる・・・・

     簡単な薬はコンビニで買えて、安い。


宿に戻って、"TONG TJI"飲みながら荷解きなど。

TONG TJIのジャスミンティは普段から水筒に入れて会社に持って行ってるので

おなじみ。大久保の"TOKO INDONESIA"で買っています。


今回のバリ島の目的は前回、前々回と写真を取らせてもらった方に

写真のプリントとお土産を届けること。

まあ、これだけのために立ち寄ったと言っても過言ではないかもしれない。

写真の整理とお土産をラッピングしました。


お金の配分。

ツアー旅行ではないので、アプリやカード決済、現金払いと

支払いがバラバラなので、小袋に何用なのかを書いて分けました。

空港から近いクタビーチに宿を取ったので、そこそこ夜まで開いている

両替所もあるかと思ったのですが夜に探すの嫌だったし、

空港でsimカードを買ったり宿のバウチャーを払ったりしなくてはならなかったので、

空港で両替しちゃいました。円が弱すぎで、海外旅行される方は

皆さんションボリですよね。涙


SIMカード。旅行者(30日間内)用。

これが一番大事な準備かもしれない。

空港のTelkomselのブースでsimカード買って入れてもらいました。

simカードの購入にあたっては色々な書き込みがありますが、

旅行者(30日間内)と在住者では違いますのでご注意を!

携帯電話の関税は払ったりせず、旅行者はツーリスト用のsimカードを買えば大丈夫です。

パスポートとお金を出せばセッテイングはショップの人がやってくれます。

ツーリスト用のsimを使える様にするには空港、町の本店などでする必要があります。

以前の様に露天のおじさんにやってもらう事はできないです。

カードは買えても開通作業か必要です。

空港でするのが一番金額が高いと思いますが。。。

Ggrabなどすぐ使いたい人などは、ここで入れちゃうのが一番楽チンだと

思います。



帰国時は、自分で元のsimカードに入れ替えるので、

元のカードを絶対に無くさない事、あとsimカード入れ替えの穴を刺す

ピンの様なものが必要です。

前は貰えたんですけど、今回は手持ちの安全ピンで開けました。












Grab。

私は移動にタクシーの配車アプリを多く使用します。

アプリのダウンロードと途中までの登録は日本で済ませます。

インドネシアでsimを入れ替えたら、インドネシアの携帯番号に変更して

クレジットカード情報を入れてOKです。

クレジットカード情報はインドネシア圏内に居ないと登録できません。


Gojek-payのtopup。

Gojek-payも日本で登録できます。

が、銀行引き落としなどは口座が無いので出来ません。

アプリはtop-upという形式で、インドネシアのコンビニのレジで

「mau top-up」(チャージしたい)と言って、

お金を払ってしてもらいます。


おまけ。

入国準備はネットで。インドネシアについてからでも

何とかなるのですが、、、

出国前にやっておくと、スムーズに外に出られます^^


e-VOA(アライバルビザ)IDR 500,000 カード決済

e-CD(税関)

と、私がチケットを買った時にはまだワクチン証明証が必要でしたが

現在は必要無くなりました。


e-VOAは2日前までに、カード決済でパスポートの写真や

本人の顔写真が必要。

e-CDは2日前から。昔のようにもう飛行機の中で紙は配ってくれません。笑


空港はフリーWi-Fiがあるので大丈夫かと思いますが

QRコードをスクショしておくかプリントしておくと安心です^^


注意!!常にルールが更新されています。一番新しい情報をHPから得てください。また、e-voaは詐欺サイトもあるとの事です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


e-VOA 出国2日前までにRp.500,000 カード決済


空港(DPS)レート Rp100 (いや〜〜円弱すぎ。涙)


SIMカード 空港で購入 30GB Rp.350.000 前後

             (通話あり・無しで値段が変わる)


ALFAMART(コンビニ)

 Gojek-pay top-up Rp.100,000+2,000(手数料)

 DIAPET Rp.6,700

 グアバジュース   Rp.8,900 ジュースの方が高かった。。


Airport Transfer ServiceIDR 175,000 x 1IDR 175,000

Total PayableIDR 1,633,000

Tax & services (Included)IDR 283,413

Grand TotalIDR 1,633,000

DepositIDR 486,000

To be paid upon arrival IDR 1,147,000


Yulia's Kitchen

nasi campur sayur Rp.65,000

lemongras ginger tea Rp.30,000 +service.tax




bottom of page