top of page

Indonesiaへの旅(29) Kota Gede.10

更新日:3 日前

Kota Gede.10

「Kota Gedeで過ごす 6」 2023.6.19(月曜日)



こちらは、Aniさんのお家のニャンコです。

名前を聞いたのですが発音が難しくパフちゃん?パフェちゃん?

お邪魔します〜。


そう、Aniさんとの出会いは

今、まさに市場へ入ろうとした時です。


「こんなとこで、カメラをブル下げてたら危ないじゃない!

早くしまいなさい。スリに気をつけなさい。

どこからきたの?どこに泊まってるの?

さあさあ、私と来なさい。さあさあさあさあ!!!」


と、多分言ってたんだと思います^^;


私の手を掴んでスタコラ歩き出しました。

4,5分歩いた所にあるAniさんのお家に連れ込まれました。笑

「トイレ行って来るからちょっと待ってて!」と

お嬢さんのポピーちゃんに私をバトンタッチ。


すみなせん、お邪魔します

これから学校だよね?

ほんと、すみません。💦


大きな水槽のあるお宅でした。

小さな雑貨屋さんもやっている様で

その棚からお水を一本いただきました。

助かりました!

宿はサーバーの所にピッチャーを持っていって

自分で汲んで来るシステムで

昨日からペットボトルが欲しかったのです^^


市場で撮った写真を渡しに行くつもりでお土産を持っていたので

その中から可愛い文具をいくつかポピーちゃんに渡しました。

InstagramのQRコード付きの名刺も渡しました♡


さて、「私ヘルメット持ってないです。。」と言ったのですが


「10分くらいなら、大丈夫!!

さあ乗って!!さあさあ、さあさあ!!!」


と、多分言ってたんだと思います^^;


ポピーちゃんとは、なんとなく会話ができたので、インドネシア語?

Aniさんは、なんと言っているかイマイチ??なのでジャワ語?

だったのかもしれません。


Aniさんは私をバイクの後ろへ乗せて

Kota gedeの町中をぶっ放していきます。


Kota gedeらしい小径、歴史を感じる建物、昔の扉が素敵な建物

そして、マタラム王国(400年前)の初代王の墓地の中を

バイクでつっきて行きます。

いいんですか?いいんですか?こんな大事な所バイクでつっきても💦


彼女なりの町ツアーをしてくれたのだと思います。


ニケツでやっとこさ撮った写真です。笑↓↓


そして、私は一歩も市場に入らないうちに

宿へ送り届けられてしまいました。


ありがどう、Aniさん、ポピーちゃん、ニャンコちゃん。

また、遊びに行きますね^^





bottom of page