一週間程前
雨音で目が覚めた。

年々、天気が激しくなっている。
先日、このままでは四季ではなく二季になってしまうと言う話題が
ネットに流れてきた話を書いたが、
本当に、そんな日は近いのかもしれない。
私は四季のある日本か好き。
両親と先祖代々のお墓もあるし、
息子ズもここで頑張っているし、
友人もいる日本。
義理の母も最近ちょっと心配だし。
外国に住むってことは、多分ないだろうな〜。
あ、でも好きな国はある^^
行きたい国もたくさんある^^
いつも夏のこの時期に新潟の友人が
”くろさき茶豆” を送ってくれる^^
冬には”ルレクチェ”が届く。
昨年も書いたかな、、、?
四季があるってことは、旬の食べ物があるってこと♡
今年、我が家では”焼き枝豆”が大流行!!
ビールで良し、冷酒で良し、ワインで良し!!!
水洗いして、オリーブオイルとニンニクと輪切り唐辛子でマリネ
しておいて焼きます。コツは水洗いの後若干湿気ったまんま
オリーブオイルを入れること。オイル周りが良い。
塩と粗挽き胡椒をふって♡
(我が家の理両面グリルで弱火で6分強火で1分少々)
今日の夕方のニュースでやっていた。
台風やら高温やらで枝豆の収穫が減っているそう。
まだまだ、食べたい、、、、心配。

