東京防災
- yumikacang
- 2024年2月5日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年11月8日
今年は年の初めから大きな災害や事故がありました。
そしてお正月があけた頃、
東京都から防災の本の最新版が届きました。

改訂や付け加えがあったのでしょう
二冊に分かれていました。

我が家では、みんなの注目を浴びて
テレビ台のラックに置いてます。
前回の本が割と良くできているなあと、
思っていたので、また改訂を重ねて一冊にしてもらえるといいなあ
簡潔で必要なことがパッと調べられるのがいいですね^^
こういう本は各自治体ごとに作っているのかしら?
こちらは前回の↓

ビニールカバー付きで良きでした^^
こっちは防災リュックに入れとこうかな?
あ、防災グッズの保存食の賞味期限をそろそろ確認しなくちゃね。
3.11の前は避難訓練や、防災関係は9月でしたが
今は、3月が多いですね。
さて、東京は雪のなりそうです。
大きな混乱や事故が起きませんように。
私は、冷えたせいでしょうか?
お腹の具合がイマイチです。
熱々の雑穀米のお粥にピータンを乗っけて
あったまりました。

