top of page

新潟から

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

まだ夏の総括が続く。


新潟のお友達から、夏は「茶豆」

冬は「ラ・フランス」が届く。

もう3年以上会っていません。

淋しいす。


毎年、家族みんなでいただいています^^


今年買った夏の器に盛りました^^

美味いね〜〜。


先日、夫が義理母の所にパトロールに行ったら

クーラーもつけてないし、

冷蔵庫も空っぽだったと言うので

急ぎ少し柔らかめに茹でた「茶豆と」一緒に送ってもらった「水茄子」「しゃけ」

すぐ食べられそうな何品かを作って届けた。


難しいのが、余計な事をすると食事の事などを気にかけている義理姉の機嫌が悪くなるし

夫は夫で自分は何もせんのに、ちょっとばかり役に立つと大威張りするし

困っちゃいますね。汗

でも、熱中症にでもなったら大変だし

あくまでも「お土産のお裾分け」の体で届けたのでした。


私の父母も大変でしたが

人が老いるって本当に難儀な事。







bottom of page