top of page

きらきら

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

現在開催中のニコンプラザ東京、ニコンサロンでの写真展会場に

何冊かのポートフォリオブックを置いた。


「きらきら」

数年前の夏、実家仕舞いをした際に

納戸にあったデパートの袋や

クッキーの缶の中に大量に入っていた家族分のフイルムを持ち帰り

自分が大学生の頃あたりから仕事を始めたばかりの時期に写した写真で

なんとか状態の良いカットをデータ化して

パソコンて調整しゴミをポチポチ取り

家でプリントアウトして作ったブックである。



フィルムに写っている写真は、

今の若い人達が友達と集まった時に

ウェ〜〜イ!!な感じで撮った写真と同様

ほとんどが特に何か目的があって撮影したモノでは無い

楽しいだけ。。。

なので、画角や絞りはマチマチで

カメラも使い捨てカメラやら

実家にあったハーフサイズで撮れるオリンパスペン

カラーやモノクロが混在している

それを全てモノクロに変換し

「ぽい写真」と「何気なく撮っていた写真」を選んてまとめた。

(※当時はデジタルカメラや携帯電話はありませんでした。)


選んだ写真の前後には大爆笑な写真がたくさん並んでいて

このブックを作る作業は、ここ数年の中で一番楽しい作業だったかもしれない。

プリントをするにはコンプライアンス的?にまずいだろう・・・

な、写真がわんさかで失笑しながらの作業だった。笑


そして、そんな私のブックの中に登場する私の友人達とは

1年会わなくても、5年会わなくても、10年会わなくても

「昨日の様に、あの時の話」ができてしまう。



私と出会ってくれて本当にありがとう。


↓「きらきら」ステートメント












要するに、会って2秒で

なんの躊躇も無しに、下○タの話をすることができる

友人は、尊いって事だ✨✨✨

そして、今日の私はビール飲み過ぎで顔が浮腫んでいるぞ・・・

楽しかったです^^





bottom of page