先日、大久保のtoko Indosesiaに買い出しに行ってきた。
私のブログの中で最も多く出てくるお店かもしれない。
お店の一番奥の棚に、可愛いパッケージのTeh Botolが置いてあった。
これで全種類なのか、すでに売り切れの物があるのか分からないが
とりあえず、3種類買い。
Teh Botolを飲んだことのある方はご存知かもしれないが
この飲み物、甘い・・・。
日本人の口には甘すぎる・・・・。
氷を入れて薄くなったところを飲めば問題ないが
全部飲んでしまったら、結局のところ
糖分の摂取量は同じだ。。
でも、不思議とインドネシアで辛い料理を食べた時や
暑い日差しの中で飲むと、とっても美味しいのだ。
未開封だか、微妙に量が違っているのも
らしくて良い^^

あ。
toko Indonesiaへは、Teh Botolを買いに行ったのではなく
Bawang Merah(エシャロットの様なワケギの様な小さい赤玉ねぎ)を
買いに行ったのだ。
コロナ禍の最中、一時500gで1000円まで値上がりしたが
現在は、besar(500g)が550円、kechil(300g)が350円。
以前の値段に戻った。この日はフィリピン産だった。
インドネシア料理はコレがないと作れないと言っても過言ではない。

sate^^何を作ろうかな?
