top of page

天王洲アイルはオシャンティ

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

今日は、自分の病院の日で会社を1日休んだ。

タイミング的に"今"薬を出してもらえば年明けまで保つので

これで年末年始を乗り越えようと思う^^


東京も紅葉が少しづつ進んでいる!



義理母ですが、当初2週間の入院と言われてましたが

熱も下がり、胆嚢の痛みも引いたので週末の退院となりました。

石は無いとのことなので、これで済めばいいなあ。。と思いますが。

どうでしょう。


私、石が詰まって、胆嚢取ってます。

いや〜〜、あの時は大変でしたね。

現在、五臓五腑ですね^^

すっごく疲れると消化機能が落ちるけれど

普段は元気に飲食OK!



今日は、休みも取ったし

コロナの人も増えて来たしで

ここいらで一回ランチでもしましょか!

で、しばらく静かにしてるか.....ってことで

仲良しさんとランチに。


お医者さんの友人は、感染者が増えて来ちゃうと

行動制限しなくちゃならないので

第8波前のギリなタイミング。

ワクチンの注射も5回目だそう。

ほんと、色々ご苦労様です。


今回のメンツでよくいく天王洲アイルの

スーホルムズ”へ。


”よく”といってもコロナが流行りだしてからは初めて

第8波に備えて「」を食べようと思って。

以前はもっと『ジビエ』推しのお店だったけれど

今はそうでもないのかな?

スケルトンの冷蔵庫に色々なワイルドなの塊がぶら下がっていたんですけどね。

ランチはカジュアルフレンチな感じ。


← 以前食べた








天王洲アイルは、ゴチャゴチャしてなくて道も広くて好き。

が、今日は何だか雰囲気が違う!

なんて言うんでしょう?ギャルソン風とでも言うのかな?

黒ずくめの、思い切り”オシャレしました系”の人がいっぱい。

ドレスコードが黒だったんでしょうかね。

あまりにも皆んなが黒すぎて

ちょっとコスプレっぽかった、、、。(小声)


⇩このイベントですね。


11月19日(土曜)からのイベントなので

今日は関係者とかプレスとかの人が集まっていたのかも。

事前予約は必要みたいですが「無料」となってました。


天王洲アイル、オシャンティでした٩(๑^o^๑)۶

そして平日の天王洲アイル静か。

休みに日は”マルシェ”なども出で賑やなか様で。


少々、”肉”に未練が残りましたので

週末は、”肉”の塊でも買って何か料理しようかと思います。


今日も一日お疲れさまさま☆







bottom of page