top of page

吉祥寺ぶらり

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

八月最後の週末。

吉祥寺へ。



メガネ直したりチョコチョコとしたご用を足しに。


普段の休みの日の吉祥寺はとても混んでいて

あまり近づかないのですが

暑すぎて、皆さん外出を躊躇さているのかしら?

それとも、お盆の時の台風で予定が潰れてしまって

リベンジレジャーにでも出ているのかしら?


空いてました。


ランチも並ばずにIN。

暑い中、ウロウロしたくなかったので、

オープンの頃に一度行った事のあるお店へ。


野菜と肉のグリル料理を中心にイタリアンを提供する「

ベジタブル&グリル TORETATE petit(トレタテ・プティ)」へ。

中道通りに7月にOpenした新しいお店です。


吉祥寺の情報は、”吉祥寺ファンページ”がおすすめです!

私はここで、閉店情報を見ては悲しみに暮れています。

先日も、思い出たっぷりの”レモンドロップ”閉店の記事を読み

悲しみに暮れました。

まあ、直接関わりがあったのは南口にあった頃何なんですけどね。

大学生の頃”Funky”でバイトしていたので、、。

いずれこの話は改めて。


さて、

前菜たっぷりめ。

ワインが飲みたいところですが、次があるので我慢!!

パスタは量控えめ^^

これに、小さいスープとドリンクが付いて1980円。


それから、先日新潟のお友達に、”夏の美味しい”を送ってもらったお礼に

ダンディゾンで冷凍パンを送ったのですが

自分でも食べたくなってしまって、自分用のパンを買いに。

ビル全体が外壁工事をしていて”ほっかむり”状態でしたが

営業はしていました^^



確実に食べたいパンを買うなら店頭受け取り予約がおすすめ

私はミューズリーがだい好き♡(右下)



ふた昔前(←かなり前w)

吉祥寺には伊勢丹もあったし、近鉄デパートもあったのだけど

今は東急百貨店のみ。

一階の化粧品売り場とデパ地下は時々利用するんだけど

上の階から見て回りました。

ニトリ、ノジマ、セリア、ABCマート、スリーコイン。。。

デパートの体はすでにありませんでした。

ベビー用品を買いたかったのだけれど

私が息子ズを育てていた頃とは、全く変わってしまって

必要な買い物ができませんでした。

どこへ行ったらいいんだ・・?

ネットかな・・・。


西武やそごうも無くなってしまうのかしら?

アイスを食べながら悲しみに暮れました。













UNIQLOでベビー用品を物色。

これはこれでいいんだけど、、、、、

新宿伊勢丹はまだベビー用品健在だろうか?

UNIQLOのビルもすっかり吉祥寺に馴染んでます。

昔は銀行のあった場所です。



こちらは、初めて見た知らない建物。

中に人がいなくて、ちょっと入りづらかったので探索は次回に。


食のお店が入っていました。

4月オープンとのことです。

まだこれからお店が入るのかな?

何度も前を通っていたのに、気がつきませんでした。


吉祥寺は次々新しいお店が出ますね^^


夕日が、燃える様でした。

残暑たっぷり。






bottom of page