ハラール 鶏そば
- yumikacang
- 2022年11月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年11月9日
健康診断も婦人科健診も無事済んだ私は
自由を謳歌しています。
(注:結果はまだですが。。)
とりあえず、塩っぱいご褒美を。
御徒町から、おセンチメンタル田原町(←私が勝手にそう呼んでいる。後日おセンチメンタル田原町の話を書こうかな。。そっとしまっておくかな。。悩むる) までをブラブラ。
先週のインドネシア語教室の時に元浅草にあるハラールフードのラーメン屋さんの話が話題になりまして、そだ!行ってみようとなりました。ネットなどでは御徒町と書いてありますが、御徒町の駅から歩くと少しかかります。
AYAMは、インドネシア語で鶏です。
ハラールですからbabi(豚)はダメ。
お昼の時間をだいぶ過ぎていたので
おススメは売り切れ。。。
残念。゚(゚´Д`゚)゚。
では、鶏そば。
ラーメンじゃなくて「そば」ってところが良き。

白濁スープです。
鶏ですが、濃厚。
焼豚は乗せられないので、焼豚っぽい食感の鶏肉。
玉ねぎのみじん切りが入っているのが美味しかった。


ムスリムのお友達が出来て、ラーメンが食べたいってリクエストがあったら、
是非こちらへ。

私が食べに行った時は厨房の女性は、インドネシア出身、
ホールしていた方はマレーシア出身とのこと。
あ、でも表示はすべて日本語で彼女達も普通に日本語喋ってました^ ^
店員さんのユニフォームTシャツが、
Koyoto AYAMU-YAでしたが京都店は閉店しているようです。
さて、そろそろ爆食いも終わりにしなくては、、、(´・∀・`)
