top of page

ダメダメな日

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

某日、寒い事もあって、何だが出不精気味な日々。

反省しカメラを持って街へ。


久しぶり。

でも、風が強〜〜い。


予定コースは、阿佐ヶ谷、高円寺、中野周辺を歩いて

午後は、高円寺から赤羽行きのバスがあるので

それに乗って、北区へ!な、感じ。


新しい運動靴が合わない。

痛い。


阿佐ヶ谷の駅前を歩いて

あ!発見!

コロナ前、習っていた太極拳の会場が阿佐ヶ谷の時に

帰りに頻繁に寄っていた


懐かし〜〜〜。

久しぶりに食べたい!朝ごはん食べて来たばかりだけど!!

でも、私は知っている。

「お腹が一杯の時は写真が撮れない」(←自分調べ)

一度通り過ぎたのだが誘惑に勝てず戻ってしまった。。。


「五目そば」

私はこの「そば」が大好き。

「ラーメン」ではなく「そば」ね^^

野菜の処理が美しくポリポリ、シャキシャキ✨

「マンゴープリン」付き。










重たいお腹を抱え、阿佐ヶ谷の街をノロノロ歩いた。

歩くのが精一杯でシャッターは切れない。。

お腹一杯は、やはりダメだ。(←だから食べるのやめとけって)


そして、靴が擦れて足が痛い。


乗ろうと思っていたバスは1時間に一本で

もちろん、逃してしまった。


気を取り直して、電車で北区方面へ。


先日、TVで赤羽周辺の特集を見た

赤羽は行った事あるけれど

「王子」は行った事ないな〜。

「王子駅」は何線でしょう?

「王子」には何があるのでしょう?

「王子」に行ってみよう。


お腹が一杯過ぎて、下調べも出来ずに電車で寝落ち


「王子駅」に降り立ったはいいけれど

どちらへ??

風は、ますます強く、スレた足は、ますます痛く


戦意喪失。


闇雲に歩いた。

でも、写真はさっぱり撮れない

踵が完全に擦れて剥けた・・・


靴下ではなくタイツを履いていたので

トイレかどこかで、タイツを脱がないと絆創膏が貼れない


トイレ、トイレ!

コンビニはトイレ無しの張り紙が!

トイレ!トイレ!公園!トイレ!


辿り着いた公園は小さく、いくつかの小さなベンチと

年季の入った「ゾウさん」が居ただけだった。


「えへっ♡」


完全に戦意喪失。


タイムアップのゴングが聞こえた。

普段から、撮れ高のいい方ではない。

でも、こんなふうに、集中も出来ず運もなく、やる気も湧かず

色んなことがグダグダな日も珍しい・・・・


「王子」は敗北と終わった。


こんなダメダメ日もあるさ。


でも、私は「王子」を嫌いにならなっかた。

また、いつか、そう春に桜でも咲いたら来よう。


写真は全く撮れなかったが

秀逸なネーミングのアパートを見つけた。

こんなセンスのいいネーミングがつけられる

「王子」の街はきっと素敵に違いない。













帰宅後、血で張り付いたタイツを脱ぐのは

地獄の痛みであった事を付け加えておこう。。。




bottom of page