「デンパサール」2023.7.17(土曜日)
鳥市場から歩いて数分の場所に
”インナ バリ ヘリテージホテル”があります。
Inna Bali Heritage(Bali Hotel)
今回は、デンパサールの街中に滞在しなかったのですが
滞在する時はこちらを利用します。
ビーチリゾートのホテルとはまた雰囲気が違い
大好きなホテルです。
写真は2018年と2019年に宿泊した時のものです。

ホテルのホームページから。
「インナ バリ ホテル デンパサールは、オランダ航空輸送会社によって 1927 年に建てられた 3 つ星の歴史あるホテルで、BALI HOTEL という名前が付けられています。バリ島初のインターナショナル クラスのホテルで、エリザベス女王、チャーリー チャップリン、マハトマ ガンジー、ジャワハルラールなどの世界の指導者も宿泊しました。ネルー、スカルノイル、メガワティまでこのホテルに宿泊し、部屋番号 77 を楽しんでいます。」

古いですし。。。ドアなど隙間ありますし。
でも、コロニアル調好きにはたまらないホテルだと思います。



修学旅行?の生徒たちと滞在が重なった時などは、
夜中の11時ごろまで男子生徒がプールにボッチャン!ボッチャン!飛び込んで
大騒ぎ!!という事もありました。笑笑
観光旅行の人よりも、仕事や研修、
何かの会合などで使われる事が多いのかもしれません。


さて、話を戻して。
ホテルには”warung sinta"というレストランがあります。
そこでお昼を食べることにしました。
あ〜暑かった。座りたい^^
ルンピア♡(春巻き)

シーフードチャプチャイ(トロミの無い八宝菜的な感じ)

マンゴージュースを頼んだつもりだけど
何かのシェイクみたいなのが出てきた
けど、さっぱりしていて美味しかった^^

色々なお料理にちょっと付いてくる”acar”
(サッパリ目のピクルスみたいなの)
大好き♡

昼から、ローカルの20人ぐらいのグループが
飲んで踊ってカラオケして大騒ぎでした。
”他のお客様のご迷惑にならない様に”と言ったルールはありません。笑
オープンレストランでクーラーはありませんが
風が抜けて気持ちよかったです。
カラオケの爆音もそろそろ限界なので、クタビーチに帰ります。
Grabでタクシーを呼んで帰りましたが、
行き以上に道が混んでいでとても時間がかかりました。。。。
-------------------------------------------------------------------------------------
"warung sinta "レシートを無くしてしまったけど
税金サービス料含めて Rp.150.000弱
Grab carで”warung sinta”から ”Beachwalk”まで Rp.88.000
