top of page

そろそろ洋服でも買おうかな

執筆者の写真: yumikacangyumikacang

コロナ禍の、この2年半

家でボンヤリしていても仕方ないので

お掃除や断捨離を熱心にされた方も多いかと思う。


我が家もスッキリ綺麗。


行事&会食ゼロ生活だったので、

お出掛け着なんて着る機会も無くなり、

世の中お先真っ暗感が漂い、、、

なんだかもう、洋服なんて着たらすぐに洗濯機でガラガラ洗える

UNIQLOでいいじゃん的になりまして、

冠婚葬祭用の服だけキチンと保管して、

あとは靴やバッグも含めて、結構バッサリ断捨離してしまった。

空いたクローゼットはUNIQLOに侵食されている。

あ、ZARAも勢力拡大。

自分ルールでUNIQLOは他人と被ってもよしっ!!と、している。

高額な服が、他人様と被るとなんだか気まずい感じですが、

だってUNIQLOは国民のユニフォーム!(笑)

被っても許せる^^




ですが。。。行事が戻ってきましたね。

真っ白だったスケジュール帳にゆるゆると

予定が書き込まれてゆく。

すっかり元通りの人もいると思いますが。。

私は、ゆるゆるですね^^


と、いうわけで、、、

小洒落た洋服が欲しいでっす(*´∇`*)

物欲も戻ってきました!!

物欲は健康のバロメーター(私感です)

洋服も靴もバッグもやっぱり欲しいでっす!!

働きます。。。



断捨離するにあたって

私、メルカリ教室に行ったんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)←本気

メルカリはこれまで、「買い」専門だったのですが、

本気断捨離だったので「売り」も頑張りました!




もう今では売っていないしサポートも終了しちゃった

でも、ユーザはまだ居る的な機材が高額でよく売れました。

部品を取り出したりするんでしょうね。

ジャンク品として出品しても売れました。


息子達の大学の授業で買わされた、分厚い資料的な本も売れました。

売るのが難しかったのが、小洒落た衣類達でした。

結構安く売りました。。。

無理して売らなくてもよかったかもしれないです。゚(゚´Д`゚)゚。


双方匿名で荷物を送れたり

取引をせていただいた皆様が慣れていたりで

トラブル無く出品したものは大体売ることかできました。

そこそこの売り上げになりました。

メルカリ教室おすすめです^^

HPの受講生の写真は、お年を召した感じの方の写真でしたが

私が参加した回は、若い方ばかりで

教わったその場で、持ち込んだ商品を次々出品していました。













bottom of page